新年あけましておめでとうございます

 新しい年の始まりです。今年も皆様にとって良い年でありますように・・・
健康で笑顔で過ごせる日がたくさんあるように祈っています。しめ縄飾りが上手に出来たので大満足のお正月を迎えられました。今年は最初に近くのお餅屋さんで行われた餅投げに参加してきました。

0:00~だと思っていたら0:30~でした
今年もありがとう
これだけ拾えました

 それから帰って眠って5:00に起きて仏様に挨拶をしていつもの朝食を食べて準備して、6:00過ぎに家を出発して初日の出を見に行きました。道路は数台の車が前を走っていて大体は同じ目的で同じ方向へ向かっていました。自分が見ようと思っていた場所はすでにたくさんの車がありましたが何とか停めることが出来て周りの人たちと一緒に今か今かと陽が昇るのを待っていました。雲の隙間から赤い光がさしてくる様子には感動しました。陽は毎日昇っているのにやっぱり特別な感じです。

 もう少し待てばもっと綺麗に見えたかもしれませんが、真っ赤な太陽が顔を出したのを見ることが出来たので、帰り道が混雑する前に帰って来ました。それからお墓参りに行き神社に初詣に行き教会を少し覗いて晴れ晴れとした気持ちになりました。神社に初詣に行ったのは参加した「みんなで神社に奉納するしめ縄を作ろう!」のしめ縄を見たかったからとオーナーのためにお守りをいただいてくるためでもありました。

コメントする